消毒作業受け入れの大幅拡大により依頼受付再開。同センターは2020年3月の依頼殺到により作業依頼を一旦受付停止していた。
是非、活用して欲しいサービスのプレスリリースを発見しました。
消毒・除菌業者を選ぶ参考にしていただきたいです。
以下プレスリリース本文より抜粋:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000056271.html
コロナウイルス消毒センター(統括事務所:新宿区大京町20-6 伊藤ビル1FA)はこの度、新型コロナウイルスCOVID-19等感染症に関する消毒作業の提供を一都六県(東京 埼玉 神奈川 千葉 山梨 群馬 栃木 )で作業受け入れを拡大いたしました。
バイオセーフティー管理者監修の、公式消毒マニュアルにより、安心安全な消毒作業実施が可能な団体です。
都内各所のクラスター事案にいち早く対応を開始し、2月~3月末日までの作業実績は延べ230か所以上。
大規模施設にも人員を大量投入し、迅速対応にて作業完了。
【コロナウイルス消毒センター】
■作業対応可能従事者数 総勢55名
■関東に作業班10班
■2月~3月の作業実績施設数
■230か所超
※2020年4月1日時点
施設完全消毒により、コロナウイルスの感染、2次感染を阻止する。
当センターの願いであり、日々作業従事者全員が持っている共通意識です。
類似業者、素人業者にご注意ください!様々なトラブル事例が報告されています。
作業実績の有無で業者を見分ける事が大切です。
SARS、ノロウイルスなどの消毒作業業者の有志が共同で設立した、コロナウイルス消毒の専門団体です。
次亜塩素ナトリウム、次亜塩素塩、次亜塩素水、次亜塩素製剤を使用しての
殺菌消毒作業。
エタノール、IPAアルコールなどのアルコール類薬剤使用によるアルコール消毒作業。
当センターでは「複数回消毒」という独自の公式消毒マニュアルによる他業者では実施できない完全消毒作業が可能です。
【消毒済完了報告書】の提出も行います。
作業により、社内外への安心安全への取り組み策として作業完了報告書を開示する事をおすすめいたします。消毒済施設様である事で、間違いなく2次感染リスクは無くせます。
ご依頼方法について
当センターWEBサイト(http://covid-19.co.jp)よりお問い合わせください。
お急ぎの場合はお電話にてご連絡ください。
03-3577-9866(年中無休 8:00~22:00)
作業実施の時間帯は24時間作業開始可能。
早朝、夜間など、24時間体制で作業依頼に対応しております。
会社情報
会社名 | JHBRAND株式会社 |
---|---|
URL | http://covid-19.co.jp/ |
業種 | 医療・福祉 |
本社所在地 | 東京都新宿区大京町20-6 伊藤ビル1FA |
電話番号 | 03-3577-9866 |
代表者名 | 春日裕美 |
上場 | 未上場 |
資本金 | 300万円 |